おすすめのモノ・コト
こんにちは。旅するエステティシャンのich(@mw400813)です。旅をする私にとって、PC、iPhone、iPadなど「軽くて手軽に持ち運びできるデバイス」は必須アイテムでもあります。そして何より、読書が大好きな私にとって欠かせないのが「Kindleタブレット」ワ…
2018.07.27に更新。年会費3900円で、ありえないほどのサービスが受けられてしまうと話題の『Amazonプライム会員』。半年間使ったぼくがそのメリットをすべてわかりやすく紹介するよ。
・映画を見たいけど、忙しくてなかなか借りに行く時間がない… ・退屈な数時間を、さくっと過ごせる趣味が欲しい… そんな時におすすめなのが、お家で手軽に映画を見ることのできるサービス「Amazonプライムビデオ」です。最新映画から昔の名作まで、3000作品…
・最近運動不足だなあ、、 ・なかなか運動ができない ・動きたいけどモチベーションが上がらない そんな悩みありますよね。ぼくも運動不足に悩まされていた時期がありました。そしてその度に「楽しく運動不足を解消できる方法がないものか、、」と模索してい…
先日、初めてあの「ねぶた祭り」に参加してきました。 今からねぶた祭り参戦じゃああああああ!!!!! pic.twitter.com/Q25XU5vUOq— しみ (@shimi_yurutabi) 2016年8月6日 それはもう楽しかったので、ねぶた祭りについてまとめてみました! ねぶた祭りとは…
どうも!チャンピオン大好きなしみです! ぼくが今一番欲しいアイテム、それがチャンピオンのキャップなんですよね。もうね、見ているだけでワクワクします。そして見ていたらだんだん楽しくなってきちゃったので、今回はchampionのおすすめ人気キャップを色…
Yahoo! 最近流行りの アディダス オリジナルス(adidas Originals)! ちょうどリュックを買おうと思い 探していたら楽しすぎたので、 数ある中から激選して ついでにジャンル別にまとめてみました! ※2016.11.20に最新情報を更新しました!
ハンドメイドレザーブランド「 Red Wave 」を知っていますか?人を惹きつける情熱と素敵な感性をもつクリエイターNOZOMIが手がけるこの「Red Wave」ひとつひとつの作品を自らの手で大切に作り上げるその想いに感動したので、ここで紹介したいと思います。
先日、話題の「君の名は。」という映画を観てきました。いやもうSNSでみんなが観てきたツイートをしているので、どれどれどんなもんだ? そんなに面白いん? と思い事前情報をまったく入れずに観たところ予想以上に良かったため、こうして記事を書いています…
WANIMAというバンドを知っているだろうか?いま破竹の勢いで駆け上がっている最高のバンドだ。聴いているうちにハマっていき、今では大好きなバンドである。その彼らの新曲「ともに」にはめちゃくちゃ衝撃を受けていて、毎朝のように聴いては背中を押されて…
by-s.me 「さんまさんって落ち込まないらしいよ」 そんなことを友達から聞いて思わず「えっ!?」と反応してしまった。しかしその理由を聞いてとても納得したので記事にてシェア。
gnavi.co.jp 先日ねぶた祭りに参加するために初めて青森に訪れたのですが、そのときに地元が青森の友達がいて、おすすめだと紹介してくれたラーメンがとてもウマかったので紹介します! 味噌カレー牛乳ラーメン 食べられる店舗一覧 味の札幌 大西 レビュー …
先日、Amazonのほしい物リストというものを公開してみました。 そしたらもう良いことづくめで感動して、ぜひとも紹介したいと思ったので、やり方から詳細までまとめてみました! Amazon ほしい物リストとは? 公開してみた プレゼントが、、! 幸せすぎる Am…
「兄ちゃん、この充電器やばい」 ポケモンGOで充電の減りの速さに困っていたぼくは、弟のその言葉に即座に反応した。 なんと、iPhoneカバーが充電器になるらしい。 なにそれえええ!!!ってことで 実際に目の前で見て触れた感想と、弟の使ってみての考察を…
先日、ホームレスの小谷さんが ウチのシェアハウスに泊まりに来たのですが、 そのときの会話のなかで数々の名言が飛び出し、 それがとても胸に刺さったコトバだったので 3つほど紹介していきたいとおもいます。
cro.jp 青春真っ盛り、21歳の夏に、 フラワーカンパニーズというバンドを知った。
自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。 レゲエの神様であるボブ・マーリーのこの言葉を聞いたとき、鳥肌が立つような感覚があった。 「今まで俺はなにをしていたんだ」と言わんばかりに過去の自分を悔やみ、そして愛した。その瞬間から見える…
herofield.com ドッヂビーという遊びを知っていますか? ぼくらが今度おこなうイベントにて このドッヂビーをやるので調べてみたのですが これがめちゃくちゃ楽しそう! 皆さんにもぜひ知ってもらいたくてその魅力を記事にまとめてみました。ハマること間違…
T-SITE 僕は超がつくほどサンボマスターが大好きで、フェスやワンマンツアー合わせて20回以上はライブに足を運んでいる。 なぜ彼らがそんなに魅力的なのか? この場を借りて語っていこうとおもう。
先日初めてコーチングの個人セッションというものを受けてきたのですが、その内容が衝撃的で、得ることが多かったのでここに書いていこうと思います。
ゆるいうさぎ達 最近、ゆるかわいいイラストのブログが大好きで 毎日のように見ているんですよね。 見ているだけで超癒されるんです。 そこで今回はそんな僕のおすすめブログたちを 紹介していきたいと思います。
「慣れること」と「忘れること」って みなさん経験ありますよね? これって人が産まれながらに持っている 能力みたいなものだとおもうんです。 誰しもが平等にもっている能力。 そしてこれはとても素晴らしいモノなんじゃないか って最近おもったりしたので…
WANIMA OFFICIAL Twitter WANIMAの「THANX」という曲を聴いた。 走り出したくなるような衝動に駆られ、 自分の中でなにかが突き動かされる感覚があった。 彼らの魅力はなんだ。調べずにはいられなかった。
toden.rw19.net 団子より花のしみです。 開花宣言もあり、いよいよお花見シーズンですね! 今週末あたりが見頃でしょうか? その話を先日おばあちゃんとしていたところ、 「神田川の桜がいいわよ。川沿いの桜並木をのんびり散歩したりしてねぇ。」 と言って…
crls1031.com 3年前、三宅洋平さんが渋谷でおこなった 「選挙フェス」を見てとても感銘を受けた言葉がありまして ポジティブに生きるために知っておくべき言葉だなあ と思ったので紹介します。
ぼくはブログを好きで書いていますが、 もちろん人のブログを読むのも好きなんですね。 ブロガーさんはそうゆう人も多いのではないでしょうか。 そこで、ぼくが毎日見ているブログたちの中で とくに大好きなブログを紹介したいと思います。
上北沢タイムズ 二子玉川にあるCafe Soul Tree(ソウルツリー)を 知っていますか? ぼくは大好きで何回か行っているのですが、 本当に良いお店でオススメなので紹介! なんと、もう使わなくなった鉄工所を リノベーションして作ったカフェなのです!
Yahoo!映画 今日「神様はバリにいる」という映画を観た。 正確には初めて観たわけではなく、 まず劇場でみてどハマりし、そのあと家で何回か楽しみ、本日で4度目である。おなじ映画をこんなに見返すのはめずらしい。 なぜこんなに観てしまうのかというと、 …
mery.jp 映画をイメージしたカクテルが飲めるらしい。 そんなテンションの上がるワードを聞いた映画好きの僕らは、渋谷駅に集合した。
ホームレス小谷さん(写真左)を知っていますか? 実は先日この小谷さんが、 我が家に泊まりに来たのです!