
こんにちは!ブログ歴5ヶ月のしみです。
5/29(日)の夜に、東京にて
初心者ブロガー向けのイベントをやります♩
経緯

まず、やろう!と決まった経緯から。
ぼくはもともと自分の発信力をつけるためにブログを始めました。発信力をつけて、今後自分たちのやっていく活動にひも付けていって、拡大・加速させていくためのメディアとして運営し始めました。
しかしブログを書いていく中で一番感じたのは
「孤独」なんですよね。
ブログを書いている人って、周りにいるリアルな友達のなかではほとんどいない。というより皆無。そうなると、どうしてもモチベーションを保つのが難しい。SNSでブロガーと繋がったりもしましたが、会ったことのないSNS上での繋がりを自分のモチベーションに変えるのは至難の技。
そこで僕はブロガーに会うことをしました。
「自分のために」です。自分がモチベーションを保つために。そして仲良くなったブロガーの記事を読んだり、成長を見たり、分からないことを相談したりしながら書くことを継続できたので今の僕がいます。
辞めちゃう理由
有名ブログ「やぎろぐ」の八木さんも言っていましたが、ブログは継続できなくてやめる人がほとんどです。
というより、辞める理由の90%以上がこれ。
続かないんですよね。続ければある程度の収益は作れるのに、みんな途中でやめちゃう。
じゃあなぜ続かないのか?
そこにフォーカスできている人は少ないように思います。続かない理由としては主に以下の3つ。
・目的の明確化ができていない
・時間配分が上手くない
・周りにその環境がない
・時間配分が上手くない
・周りにその環境がない
まず「なぜ書いているのか?」の目的が決まっていない人は続けるための理由が弱いので、少し気持ちの変化があっただけで辞めてしまいます。
そして時間配分。書くための時間をちゃんと作れる人はいくら忙しくても効率よく書けます。タイムマネジメントですね。
最後に環境作り。人間は環境に適応しようとする動物なので、自分がいる環境に引っ張られます。つまり悪い環境にいればそれに引っ張られますし、良い環境に身をおけば自然と引き上げられていきます。
で、この環境っていうのは自分で選択できるんですよね。自らその環境に身を置いておくだけで引き上げられるんです。なので僕はブロガーに会いにいき、仲良くなり、その環境に身を置きました。
セルフモチベートをするため、
つまり自分のためにです。
その環境作りというのがとても大事だと痛感し、「だったらその環境を僕らで作ろう」ということで今回のイベントの企画に至りました。
対象
・ブログを初めて半年以内くらいの人
・ブログ仲間がほしいな〜という人
・ブログに関していろいろと質問がしたい人
・その日ちょうどヒマな人
・ブログに関していろいろと質問がしたい人
・その日ちょうどヒマな人
※内容は初心者向けになりますが、目的はブロガー同士の交流になりますので、ブログ歴が長い人でも遊びに来ていただいて構いません。
イベント概要
日時:5月29日(日)17:40-20:40
場所:loopolic キノシタ商店
東急大井町線 「上野毛駅」から徒歩7分
定員:50名
タイムスケジュール
17:20 受付開始
17:40~19:10 第1部:アイスブレイク&登壇者紹介
19:10~20:40 第2部:登壇者を交えた懇親会
参加費
料金:2000円
お申し込みはコチラから♩
締め切りは5月22日(日)になります。
主催メンバー
石井尚貴のブログを運営するナオキ
今日はこれを証明しようと思う。を運営するkeita
tonarino CHUMAN.を運営するちゅーまん
そしてこのブログを運営するしみ
になります。楽しい1日にしますよ〜!
ゆるい感じでやっているので、
当日お会いできると嬉しいです^ ^
お申し込みはコチラから♩
締め切りは5月22日(日)になります。